各種規定(預金・為替など)
各種規定(預金・為替など)について。
【重要なお知らせ】各種規定(預金・為替等)の電子化について
当組合では、これまで各種預金のご契約やお振り込みなどのお申し込みの際に、当該取り扱いに関する規定類を紙媒体でお渡ししてまいりました。
今般、民法改正による各種規定の改定に伴って、各種規定の内容確認について、原則、紙媒体から電子媒体でお届けすることといたしました。
お取引者の皆さまにおかれましては、ご理解とご協力をいただきますようお願い申しあげます。
「金融商品の販売等に関する法律」に基づくご説明
当組合の預金(※)は預金保険制度の対象であり、預金保険の範囲内で保護されます。
※当座預金・普通預金・定期預金・通知預金・貯蓄預金・納税準備預金・定期積金等を指します。
なお、制度について詳しくお知りになりたい方は、営業担当者又は窓口までお申し出ください。
電子化された規定名称
- 預金共通規定 2020(R2).04.01
- 当座勘定規定 2022(R4).11.04
- 普通預金(無利息型普通預金を含む)規定 2020(R2).04.01
- 総合口座取引規定 2020(R2).04.01
- 貯蓄預金規定 2020(R2).04.01
- 通知預金規定 2020(R2).04.01
- 納税準備預金規定 2020(R2).04.01
- 大口定期預金規定 2020(R2).04.01
- スーパー定期規定 2020(R2).04.01
- スーパー期日規定 2020(R2).04.01
- 変動金利定期預金規定 2020(R2).04.01
- 定期積金規定 2020(R2).04.01
- 振込規定 2020(R2).04.01
- でんさいサービス利用規定 2020(R2).04.01
- 法人インターネットバンキング利用規定 2024(R6).01.04
- 個人インターネットバンキング利用規定 2024(R6).01.04
- 休眠預金等活用法に係る預金規定 2020(R2).04.01
- Web口振受付サービス利用規定 2020(R2).07.27
- Pay-easy口振受付サービス利用規定 2023(R5).04.01
- API利用規定 2023(R5).06.01
- 貸金庫規定 2025(R7).04.01